ミズノ杯2024 リトルリーグ秋季関東選手権大会
『準優勝🥈』おめでとう!
東京、東関東の1位を撃破し、決勝戦は北関東1位vs2位のライバル対決。
総力戦、全員が持てる力を最大限発揮するも敗戦。
全員が1戦1戦戦っていく中で、大きな成長を感じることができたのではないでしょうか。
今年の主要公式戦は全て川口さんに敗れました。
しかしながら川口さん以外には敗れませんでした。
これから本格的な『冬』が始まります。
個人としてもチームとしても大きくレベルアップをし、
『次は勝つ!』
最後に、
素晴らしい大会を運営頂きました各連盟関係者の皆様、
素晴らしいグラウンドを提供頂きました川口チームの皆様、
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました!
第19回SSK杯争奪戦
東日本リトルリーグ野球選手権大会
中1の3人にとってリトルリーグ最後の大会です。
1年間、これでもかこれでもかと頑張って、練習をやり切って望みました。
結果は第3位。
中1の3人がホームランを打って、関東大会で負けた格上チームにリベンジ。
こんなことあるか!?
マジですげーよ、胸を張れ!
最後は勝って終われず悔しかったけど、
指導者、家族、レジェンドOBの方々、
浦和グランドで応援してくれていた後輩たち、
全員が感動したぞ!
この暑い夏を、もっと熱い夏にしてくれてありがとう!
次のステージで大暴れしてください。
そして後輩たち!!
3人が残してくれたものを忘れず、
これでもかこれでもかと練習して、
絶対に来年はこの夏より熱い夏にしてくれ!!
頼んだぞ!
2024.3.3
冬季大会メジャー部門
理事長杯サイキョウ・ファーマ旗争奪
リトルリーグ北関東連盟大会
【準決勝】
大きな先制パンチをもらい、点差が離れても、
諦めずにコツコツ自分たちの野球を徹底し、
中盤に逆転!
最後はヒヤヒヤもなんとか逃切り決勝進出!
【決勝戦】
準決勝とは打って変ってこちらが先制パンチ!
しかしながら相手は昨秋やられた強豪チーム...
じわじわ相手のペースになるかと思いきや、
効果的な中押し弾、ダメ押し弾!
この試合に勝つためにやり切った冬の強化練習、
選手たちはその成果を存分に発揮してくれました!
作秋のリベンジ達成です!
優勝おめでとう!
これで4月の関東大会に北関東連盟1位として出場します!
1つでも上の順位を狙い、あと1ヶ月、練習に励みます!
本大会を主催頂きました、
サイキョウ・ファーマ様、
連盟関係者の皆様、
ありがとうございました!
2023.9.23
メジャーカテゴリー
秋季大会IM部門
サイキョウ・ファーマ旗争奪北関東連盟大会
準決勝 VS大宮リーグ
12-8 勝利
雨が降ったりやんだりの中で始まった準決勝。
両エースの投げ合いも乱打戦に。
上位下位打線全員が大活躍!
ホームランも飛び出し、最後は逃げ切り勝利!
決勝 VS川口リーグ
4-5 敗北
5年生ピッチャーの頑張りで終始拮抗。
お互いミスのない緊張感のあるゲーム。
追いつき、追い越し、追いつかれ、
最後は惜しくもサヨナラ負け。
でも間違いなく選手全員が成長を感じた瞬間でした!
北関東連盟準優勝となり、
11月の関東大会出場が決まりました!
北関東代表として恥じぬ試合をしてきます!!
対戦頂きました、
大宮リーグの皆様、
川口リーグの皆様、
また、雨の中、最高のグランド環境を用意頂きました、
連盟、川口リーグご父兄の皆様、
誠にありがとうございました!
メジャーカテゴリー
7/8
キャプテン引継式を行いました。
身の引き締まる、大切な日。
新キャプテン、一年間宜しく❗️
チームの皆んなと共に頑張るぞ❗️
7/9
新メジャー始動後、初の練習試合!
灼熱の太陽にも負けないほどの熱い視線が送られるなか、気合い十分でいざ出陣!!
結果は2勝1敗となりましたが、まだまだ手探り状態だった選手たちにも課題が少しずつ見えてきたようです!
7/15〜17、3連球⚾️
前半には、守備、打撃のチーム練習、最終日には、頼もしい4年生も加わり東練馬リーグさんと練習試合を4試合。
今、できることを一生懸命に戦い抜き、3連休だからこその充実した時間。
猛暑の中、頑張ったご褒美には、母ちゃん達からの愛情❤️🔥たっぷりのかき氷🍧を食べ、元気もチャージ❗️
新たなステージの扉を開けたのは君たち自身!やるっきゃないよ!!
常勝!常笑!
まだ見ぬ景色を目指そう☝️✨
対戦させていただいた大宮リーグ様、東練馬リーグ様
ありがとうございました🙇♀️
浦和リトルでは、野球⚾️を通じて喜びを分かち合う仲間を募集してます🙌
ホームページから、いつでも体験申込出来ます⚾️
練習試合@千葉市リトルG⚾️
浦和 vs 千葉市
浦和 vs 越谷草加
ここ最近何度か雨で練習や試合が思う存分出来なかった子供達、その中でもできる事で意識を高め取り組んできて、やっと今日は降水確率0%☀️
試合ができるー‼️とはりきって早起きして千葉市リトルさんへ🚗³₃
もうすぐ中1は卒団してしまいます。
このチームで戦えるのも本当にもう少し…
最後に皆で東日本選手権で勝ち残り、全国選抜へ進めるよう悔いの残らない時間を過ごして欲しいです。
その日、全力を出し切る為に、今日も本当(マジ)で戦いました‼️
試合と試合の空き時間には全力坂道ラン🏃♂️💦
少しの時間も無駄に出来ない!
声を出せばいいプレーに繋がる!今回の試合では全員ヒット、ホームランも飛び出し手応えはつかめたか??
帰り道には近くのコンビニに集合、監督からご褒美の捕食
🍦これがまた絶団に美味い🍨
これでもかの後の幸せでした。
7/31-8/1にかけて、SSK杯第16回東日本リトルリーグ野球選手権大会が青森市にて開催されました。
このチームで臨む最後の大会。
「絶対優勝する」という強い決意を胸に、1回戦・2回戦と順調に勝ち進みます。
準決勝も接戦をものにし、ついに決勝を迎えます。
あと一つで東日本制覇!
決勝の相手は北砂リーグ。
これまで何度も戦ってきた強豪です。
結果は、一歩届かず惜しくも準優勝となってしまいましたが、このチームでの集大成として、皆が全てを出し切れた素晴らしい大会でした!
1回戦〇(vs常陸大宮) 6-1
2回戦〇(vs町田) 12-1
準決勝〇(vs仙台広瀬) 7-6
決勝 ●(vs東京北砂) 3-13
1年間、本チームを支えてくださった皆様に、心より感謝申し上げます。
5/30と6/6の2日間にて「産経新聞旗争奪東日本選手権北関東連盟大会」が開催されました。
見事3連勝し、青森で開催されます「SSK杯第16回東日本リトルリーグ野球選手権大会」への出場を優勝で決めました!
2回戦 vs深谷市 8-4
準決勝 vs朝霞 6-2
決勝 vs志木 21-1
[岸主将のコメント]
今回の大会では、最後まであきらめず、楽しく戦うことができました。
東日本選手権でも、チーム一丸となって、精一杯頑張りたいです。
[萩谷監督のコメント]
中1にとって最後の大一番、岸キャプテン中心にチーム19人が前向きに一生懸命に勝利への執念をみせてくれました。これまでやってきた全てを出しきってくれた子供達に感謝の気持ちです。
三位一体、Oneteamて勝ち取った誇りと感謝を胸に、北関東連盟の代表としての誇りをもって東日本選手権でも全力で闘います。
コロナ禍の中、子供達の為にこのような素晴らしい大会を開催いただきありがとうございました。