待ちに待った『武蔵コーポレーション杯 第36回ティーボール北関東連盟大会』
日本リトルリーグ北関東連盟所属 さいたま市硬式少年野球チーム
浦和リトルリーグ✪公式サイト
✪体験・入団ご検討中の方へ♪ ✪浦和シニア(H22全国選抜大会優勝)とは兄弟関係です♪
✪さいたま市浦和区・桜区・緑区・南区・中央区(一部エリア除く)、戸田市(一部エリア除く)、蕨市(一部エリア除く)にお住まいのリトルリーガーが対象♪
東京ヤクルトスワローズ
土肥寛昌元投手
浦和リトル出身!
日本ハムファイターズ
矢作公一元選手
浦和リトル出身!
(現浦和シニアヘッドコーチ)
近鉄バッファローズ
品田操士元投手
広島東洋カープ
品田寛介元投手
随時体験を募集しております。参加ご希望の方は、事務局までご連絡ください。
最新トピックス
祝✪全日本選手権大会2015出場! 全国ベスト16!
2020年
10月
22日
木
9.13、9.20、9.21、9,22の4日間にわたり、2020年北関東連盟 秋季メジャー大会が行われました。
【1日目、2日目、3日目】
VS 飯能 10-0 勝
VS 上尾 9-3 勝
VS 大宮 9-2 勝
【2020.9.22 決勝戦 越谷グランド】
VS 越谷 9-0 勝
祝☆優勝!
コロナ禍で、練習が思うように出来ない中、打ち勝つ!ということを目標に練習してきました。試合では、チーム一丸となって戦うことが出来てよかったです。(岸 颯人主将のコメント)
コロナ禍の中での規制がありましたが、その中でも最大限の力を出せるように準備はしてきました。その結果、このグラウンドで選手達が力を発揮して表現出来たかと思います。このチームは蔦原選手がクローズアップされますが、ワンチーム20人で戦った20人の勝利だと思います。子供達が頑張った!これにつきます。
(萩谷 英之監督のコメント)
祝✪MLBカップ2016-2017全国大会出場!全国ベスト8!
全国大会2年連続出場!
全国ベスト8!
2020年
8月
10日
月
「5年生交流戦」 が2020年8/2、8/8、8/9大宮ライオンズグランドで開催されました。
VS 大宮東リーグ 12-11 勝
VS 大宮リーグ 2-12 負
5年生4年生ではマイナー最後の公式戦。
1回戦 大宮東リーグ戦は、全員が最後まで諦めない気持ちで掴んだ逆転勝利!!
準決勝 大宮リーグ戦は、力を出し切ったものの敗戦。
2試合とも選手たちの力強さと逞しさを感じた試合でした。
5年生、メジャーに行っても大暴れを期待しています。
4年生、マイナーは俺たちが引っ張っていくんだ!の気持ちを忘れずに。
大宮東リーグ、大宮リーグの皆様どうもありがとうございました。
また、長雨の悪影響にも関わらず、素晴らしいグランドコンディションを
ご提供くださった大宮リーグの皆様どうもありがとうございました。
2020年
12月
06日
日
2020年11月29日に越谷リトルさんグラウンドにおいて、教育リーグ北関東連盟東部ブロック親善試合が行われました。
越谷リトルさん、川口リトルさん、草加リトルさんとの総当たりの大会でしたでした。
初戦の川口りとる戦は投打がかみ合い快勝できました。
2戦目の越谷リトル戦は越谷さんの鍛え抜かれた野球に圧倒されてしまい完封負け。
3戦目の草加リトル戦は接戦をものにして逆転勝ちできました。
2020年最後の大会でした、春までまた練習して優勝目指してガンバロー!!
VS川口 10対3 勝ち
VS越谷 0対9 負け
VS草加 7対4 勝ち
グランドを提供してくださった越谷リーグの皆様、本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
✪2019.05.26 関東親善大会✪
待ちに待った関東親善大会、目標は優勝。しかし、選手みんなの健闘も虚しく、結果は去年と同じく4位でした。
とても悔しいね。
何が足りなかったのだろう?自分と向き合って考えてみよう(でも~、だって~はダメだよ)
そして、足りなかった何かを見つける為の努力を毎日ちょっとでもいいから欠かさずしよう。
そうすれば、いつか必ず達成するよ。
選手みんなのプレーは、この大会で、さらに一歩、上達することが出来ました。
これも、大会関係者をはじめとする沢山の方々のご協力があったからです。
特に、君たちの身近で、朝君達を起こし、夜君達が寝付くまで見守ってくれている、お父さんお母さんには、心から感謝なさい。
選手みんなも、この大会に向け努力をされたでしょう。もっと努力したら、また、結果が変わっていたかもしれないね。
努力した分は、いつか必ず自分に返ってきます。
さあ、さらなる飛躍の為に、明日から頑張ろう!!
ジュニア父母会の皆様
一年間大変有難うございました。
皆様の浦和リトルジュニアの運営に対するご尽力に心より感謝申し上げます。
これからも、選手たちの努力が報われ、さらなる上達に繋がるような環境となれるよう、引き続きご協力願います。
本当に一年間有難うございました。
Jr監督
第36回 武蔵コーポレーション杯 北関東連盟大会
✪3位入賞✪
待ちに待った『武蔵コーポレーション杯 第36回ティーボール北関東連盟大会』
キャプテンのコウスケを中心に選手みんなで決めた目標
「北関東連盟大会優勝、関東大会優勝」が叶うかのとても大切な大会でした。
この目標の為に、苦手な冬の走り込み等のトレーニングを沢山したり、
辛い中で選手みんなが一つになって乗り越えてきました。
しかし、一緒に頑張っていたチームの中心的存在であるルイやリュウイチロウの
移籍があったり、とても辛く悲しい沢山の試練がありました。
でも、今年の選手達は、いつでも明るく元気に野球を楽しんでくれましたね。
だからかな?新しくリュウガとユウトも入ってくれました。
また、ジュニア父母会も、いつも明るく、選手たちのために面倒な事も快く引き受けていただき
とても良いサポートをして頂けました。
とても素晴らしい浦和リトルジュニアです。
結果は惜しくも準決勝敗退で3位でした。
しかしこれは、みんなで勝ち取った関東大会出場の切符です。
選手たちへ。
関東大会へは、選ばれたチームしか行く事の出来ないステージです。
悔しくも選ばれなかった選手の分まで、また、北関東連盟の代表チームとして、
もっともっと、明るく元気で、全力プレーができるように頑張ろう!!
選手・父母会・スタッフの全員野球で、
関東大会頂点目指して頑張るぞ!!
【試合結果】
第一試合 勝利
対 北部連合 3 1 0 0 計 4
0 2 5 ✖ 計 7
第二試合 勝利
3 2 1 0 1 計 7
対 川口・飯能 0 0 0 0 2 計 2
第三試合 敗北
1 0 1 1 計 3
対 志木 0 1 1 2 計 4
2020年
2月
07日
金
2020年、浦和リトルの活動が始まりました。
昨年は台風19号の豪雨により、浦和リトルグランドは甚大な被害を受けました。
グランドを使用できない期間中は
"野球ができることは当たり前のことではない"ということを痛感しました。
しかし、スタッフならびに父母会員の皆様のお力添えとご協力のもと、
懸命の復旧対応により、浦和リトルグランドはグレードアップして生まれ変わりました。
このグランドで新年を迎えられること、また野球ができることに心から感謝したいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いします。